スマホゲーム「ちいかわぽけっと(ちいぽけ)」のリセマラ当たりランキングを掲載しています。またリセマラの効率的なやり方や、リセマラをやるべきかどうかについても解説します。
ちいぽけは3月27日に正式リリース開始
ちいぽけは3月27日の午後にサービス開始しました。
ちいぽけのリセマラの解説
リセマラはしなくてもいい
ちいかわぽけっとのガチャは「ガチャを一定回数引くとガチャレベルがアップし、ガチャの内容が豪華になっていく」という仕様になっています。
そのため、最初はガチャを引いても高レアリティの装備やおたすけキャラをゲットできません。
なのでリセマラにそこまで固執せず、普通にゲームを進めるのがおすすめですね。
ガチャからは何が排出される?
ガチャからは討伐に使う「ぶき」「どうぐ」「おたすけ(サポートキャラ)」が排出されます。
いずれも重要ですが、パーティーの攻撃力が上がる武器や、強力な技が使えるおたすけキャラは汎用性が高く、特に強いです。
ガチャは事前登録報酬で大量にもらえる宝石で引くことができます。また、広告を閲覧することで無料で引くことも可能になっています。
高レアリティの武器・道具を狙う
もしリセマラをする場合は、高性能な装備を狙いたいところです。
リセマラで引けるガチャの回数的に、ガチャレベルはLV4が限界なので、星4装備が3~4個ゲットできればリセマラ終了で良いでしょう。
ただし、ゲームをある程度進めると星4のアイテムやおたすけは割と簡単に入手できるため、やはり時間をかけてまでリセマラする必要性は薄いでしょう。
ちいぽけのリセマラ当たりランキング
リセマラ当たりSランク(星4武器)
- 虫あみ
- 剣
- オノ
- ヤリ
- ハンマー
リセマラ当たりAランク(星4道具)
- なんか似てるの:ちいかわ
- なんか似てるの:ハチワレ
- なんか似てるの:うさぎ
- お鍋
- 花冠
ちいぽけのリセマラのやり方
- アプリをダウンロードしてゲームスタート
- プレイヤー名を入力する(後から変更可能)
- 右上のチュートリアルスキップをタップする
- ギフトボックスから事前登録報酬を受け取る
- ぶき&どうぐガチャをできるだけ回す
- 結果に納得いかなければ、タイトルに戻ってアカウント削除
チュートリアルはスキップ可能
リセマラはチュートリアルスキップが可能です。
画面右上にあるスキップボタンをタップすれば全スキップできるので、リセマラ時は活用しましょう。
ギフトボックスから各種報酬を受け取る
チュートリアルが終わったら、画面右上にあるメニューボタンからギフトボックスを選び、各種報酬を受け取りましょう。大量の宝石がゲットできます。
リセマラする場合はアカウント削除機能を活用する
リセマラを再開する場合は、タイトル画面右上のメニューボタンから「アカウント削除」をタップしましょう。これで再インストール無しでリセマラできます。
ガチャの確率・仕様
ガチャの仕様
ガチャは「ぶき&どうぐ」が排出されるガチャと、「おたすけ」が排出されるガチャに別れています。
また、リセマラで引けるガチャは、「ガチャを引く回数によってガチャレベルがアップし、ガチャの内容が豪華になっていく」という仕様になっています。
リセマラ終了後にやること
- 入手した装備やおたすけキャラを編成する
- 討伐をしてアイテムや宝石をゲットしつつ、ステージを進める
- 草むしりでアイテムを入手する
- 勉強・特訓などで戦力を強化する
- ホームのもようがえをして楽しむ
そのほか、以下の記事も参考にしてみてください。
【ちいかわぽけっと】序盤の進め方まとめ。何をすればいい?【ちいぽけ】
【ちいぽけ】よくある質問まとめ。キャラクターやコンテンツの解放条件も掲載